映画シーン『プラダを着た悪魔』的な電話対応① 英語学習

スポンサーリンク

映画『プラダを着た悪魔』シーン別 での英語学習・セリフ解説です。

なお、映画『プラダを着た悪魔』 の概要、基本情報などはご興味があれば以下の記事を参照ください。

スポンサーリンク
目次

セリフ解説:エミリーのレクチャー【電話対応の関連用語】

収録時間: 00:13:09 ~ 0:13:41

今回は、主人公アンドレアが、先輩アシスタントのエミリーから一流 ファッション雑誌『ランウェイ』での電話対応を教わるシーンです。

Answer the phone

【台詞
Emily :
Okay. First of all, you and I answer the phones. The phone must be answered every single time it rings.

【和訳】
エミリー
『いい、まず初めに、電話はあなたと私がとるのよ。毎回鳴ったら、必ず取らなきゃダメ』

First of all:まず最初に

of all とあることからもわかるように、「何よりまず初めに」、「まず第一に」といった強調、重要であることを含意した表現です。

first を使った似た表現では、ほかに firstat first があります。( first はそのままですね…)

First:最初に

文頭にfirst を使うと、第一に、第二に、そして、その次は … と順を追って物事を話していくニュアンスになります。例えば、上のセリフで First of all を First に置き換えて

First, you and I answer the phones.

と言われたとすると、「じゃあ、電話をとったあと、2番目として何かすることがあるのかな?」と順番を自然と意識する感覚になります。

Firstly も First と同じ意味ですが、こちらはフォーマルな表現です。

at first :初めは

こちらは、「初めの時点では … だったけれど、でも実は ~ 」といった、その後に別の展開があるようなときに使われる表現です。First of all や First とはニュアンスが大きく違いますから誤用に注意しましょう。

At first I didn’t like her, but now I do.
初めは彼が好きじゃなかったけど、今は好きです。

answer the phone:電話に出る、電話の応対をする

「電話に出る/応対する」の一般的な表現です。他にget the phone, pick up the phone, take a phone などなどありますが、これらはかかってきた電話に応対をするというよりは、受話器・電話機を上げる、という動きの方に重点があります。

また、「電話が掛かってくる」(リンリンと着信が鳴る状態)のことは次のようになります。

every single time:毎回毎回 … するたびに

every を single で強調した表現です。every time (毎回) を強調してevery single time で「毎回毎回 … するたびに」となるわけです。

他に single は最上級も強調します。

Motivation is the single most important factor in any sort of success.
動機づけが成功のまさに最も重量な要因だ

single : まさに、唯一の

といったニュアンスとなります。

※ single と ring が近くにあるからといって、もちろんこのセリフは「着信音の1回目で電話を取る(ワンコールで電話に出る)」という意味ではありません。

ちなみに 「着信音の1回目で電話を取る(ワンコールで電話に出る)」 は

answer the phone on the first ring最初の着信音で電話に出る

のように on the first ring という言い回しです。

Voice mail

【台詞
Emily :
Calls roll to voice mail, and she gets very upset. If I’m not here… Andrea, Andrea! You are chained to that desk.

【和訳】
エミリー
『留守電になると、彼女すごく怒るの。私がいないときは…、アンドレア、アンドレア! デスクから離れないで』

voice mail:ボイスメール

カタカナにしただけの意味になってしまいましたが、音声メッセージを聞くことのできる機器やシステムのことです。このセリフでは、待ち受けの音声を録った留守電のことを指しています。

Calls (主語) roll (自動詞) to voice mail

という構成の文です。直訳すると「掛かってきた電話が (Calls) 留守電に (to voice mail) 転がって行く (roll)」で、「留守電に切り替わる」という意味になります。

upset:気分を害する、狼狽する

文脈によって、上記の和訳のように「怒る」となったり、ほかに 「狼狽する」 「動揺する」といった意味になったりします。

chain:鎖でつなぐ

受動態にして、be chained to で「… にくっついて離れない」となります。

Miranda missed Lagerfeld

【台詞
Andrea :
Well, what if I need to…?
Emily :
What? No! One time, an assistant left the desk because she sliced her hand open with a letter opener, and Miranda missed Lagerfeld just before he boarded a seventeen-hour flight to Australia. She now works at TV Guide.

【和訳】
アンドレア
『ええと、私が何か必要になったら…』
エミリー
『何? ダメよ。以前にアシスタントの子がデスクを離れたの、手をレターオープナーでざっくり切ってね。それでミランダはラガーフェルトからの電話を取れなかった。それは彼のオーストラリアへの17時間のフライト直前のことだったよ。彼女は今「TVガイド』で働いているわ』


what if:もし … ならどうする?、もし … だったらどうする?

将来に起こる可能性があること(主に好ましくないこと)や、現実には起こる可能性の低い出来事について尋ねる表現です。このセリフは前者です、また後者の場合は仮定法になります。

この場合は、what (should I do) if I need to…? とカッコ内の意味が含まれています。

sliced her hand open

SVOC 第5文型です。

動詞 (V) = sliced , 目的語 (O) = her hand , 補語 (C) = open です。

「手を切る」というだけならば、slice her hand のみで良いですが、opne = “(傷口が) 開く” の形容詞を補語でつけることで、切った傷が開いた状態になってしまうような、ある程度大きな傷であることが伝わります。

letter opener:レターオープナー

封筒を開封する器具のこと。色々と種類はあるかと思いますが、
ここでは、いわゆるペーパーナイフのことでしょう。

Miranda missed Lagerfeld

「ミランダはラガーフェルトからの電話での連絡を取り逃した」ということです。

miss someone’s call:(人)からの電話を取り逃す

Lagerfeld

シャネル、フェンディ のデザイナーだったカール・ラガーフェルト(Karl Lagerfeld、1933年9月10日 – 2019年2月19日)のことだそうです。

調べたところによると、低迷したシャネルを復活させた人で、老舗ファッションブランドが外部デザイナーと組むという構図の先駆けとなった人。白髪ポニーテールに黒のサングラス・高い襟のシャツがトレードマーク。

TV Guide

テレビ番組について解説をする雑誌のこと。

She now works at TV Guide.
これは左遷されてしまったということでしょうね…。

Man the desk

【台詞
Andrea :
Man the desk at all times, got it.

【和訳】
アンドレア
『デスクに張り付いているんですね。わかりました』

man: (場所・機械など) の持ち場につく、に人員を配置する

man は男性や人間といった意味のほかに、このように「持ち場につく」という意味にもなります。

また、このでは動詞から始まる命令文の語順となっていますが、エミリーからの指示を要約・復唱している表現で、少しおどけているともとれます。

got it:わかりました
(= I got it)

I got it. で「私はわかりました、理解しました」という表現になります。主語 I をこのセリフのように省略することもあります。

長くなったので、ひとまずここまでです。続きはこちらをご覧ください。

あわせて読みたい
映画シーン『プラダを着た悪魔』的な電話対応② 英語学習 映画『プラダを着た悪魔』シーン別 での英語学習・セリフ解説です。 今回は、映画『プラダを着た悪魔』で主人公アンドレアが、先輩アシスタントのエミリーから一流 ファ...

『スクリーンプレイ』を使って英語学習

名作映画完全セリフ集スクリーンプレイは、映画のすべてのスクリプトと日本語訳があり、さらに各シーン・セリフの背景情報も解説されています。

価格も2千円前後と高くなく映画を英語学習に取り入れるならば是非、購入をおすすめします。

以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次